
こんにちは!スキマです。
2016年リオデジャネイロオリンピックで金メダルを獲得したフィジー代表の紹介です。
変幻自在のステップとパスワークから「フライング・フィジアンズ」と呼ばれています。
今日は、
7人制ラグビーのフィジー代表ってどんなチーム?
どんな選手がいるの?
という方に向けた内容です。

主力選手を中心に紹介します!!
7人制ラグビーを楽しく分かりやすく解説します。これさえ読んでおけば観戦も安心です!よりラグビー試合観戦を楽しむことができます!!
ジュリー・トゥワイ選手

2016年リオデジャネイロオリンピックの金メダルメンバーのジュリー・トゥワイ選手です。
ポジションはスタンドオフ、ウィング、フルバックとマルチにこなします。身長 174cm、体重 81kgとラグビー選手としては小柄です。
2019年のワールドラグビー最優秀男子セブンズ選手賞を受賞しています。異次元の加速力と変幻自在なステップでフィジー代表のスター選手です!!
カリオネ・ナソコ選手

現在の7人制ラグビーフィジー代表キャプテンを務めるカリオネ・ナソコ選手です。
ポジションはセンター、ウィングです。190cm、92kgと恵まれた体型で爆発的なスピードの持ち主です。時にはステップ、時には相手を蹴散らしながらディフェンスラインを突破してトライを奪います。
カリオネ・ナソコ選手はリオデジャネイロオリンピック後にフィジー代表になっています。
どれだけ選手層が厚いのか・・・すごい国ですね。
アミニアシ・ツイマバ選手

25歳の超新星アミニアシ・ツイマバ選手です。
ポジションはウィングです。トライを取る嗅覚、センスがズバ抜けています!
ルーキーシーズンである2018年シーズンには、7人制ラグビーフィジー代表の中で一番トライを取った選手です。セブンズワールドシリーズでもトライ数では2位と好成績を収めています。
東京オリンピックではスーパースターになる最有力候補です!楽しみですね!!
まとめ

2016年のリオデジャネイロオリンピックでは、フィジー史上初の金メダルを獲得し国民に勇気と希望を与えました。
東京オリンピックでは2連覇を目指し頑張って欲しいですね!
まだラグビーをあまり観たことない人には、フィジー代表の7人制ラグビーは超オススメです!試合時間中、ず~~~~~~~~っと興奮しっぱなしです。

ぜひラグビー競技場に足を運び、「生」で観戦し応援してください!
日本でも、ラグビーを一緒に盛り上げていきましょう!!
コメント