こんにちは!スキマです。
2020年シーズンの注目チームの1つが「トヨタ自動車ヴェルブリッツ」です。
今日は、
- トヨタ自動車ヴェルブリッツについて知りたい!
- 海外のすごい選手が所属しているって本当?
- ジャッカルって、よく聞いたけど何?
という方に向けた内容です。
トップリーグ観戦前に、これさえ読んでおけば安心&100倍楽しい!トップリーグ全16チームの内容があります。
トヨタ自動車ヴェルブリッツってどんなチーム?

1941年の創部された歴史あるチームです。
今までの獲得タイトルです。
- 社会人大会優勝:5回
- 日本選手権優勝:3回
- 国体優勝:8回
- トップウェストA優勝:1回
最近ではトップリーグ優勝、日本選手権優勝のようなビッグタイトルからは遠ざかってしまっています。古豪というイメージがあるかもしれません。
トヨタ自動車ヴェルブリッツ 古豪復活なるか

ビッグタイトル奪取に向けて、着々とチーム力アップを図ってきています。
ラグビーワールドカップ2019後にトヨタ自動車ヴェルブリッツは、ディレクター オブ ラグビーというポジションで元オールブラックスのヘッドコーチだったスティーブ ハンセンを招聘しました。
今後のどのような動きが出てくるか、大変楽しみです。
姫野和樹選手

入部1年目からキャプテンとなる異例の抜擢で、当時はよくニュースにも取り上げられていました。トヨタ自動車ヴェルブリッツだけでなく、ラグビー日本代表でも中心選手として活躍しています。ラグビーワールドカップ2019からラグビーを見始めた人でも、よく姫野和樹選手のことはテレビやマスコミでよく見かけたと思います。
姫野選手の特徴と言えば、そのパワフルな突進力と何といっても必殺の「ジャッカル」ですね!
何度もラグビー日本代表のピンチを救った姫野選手の「ジャッカル」は、これからのトップリーグでもたくさん見られると思います。楽しみですね!!
キアラン・リード選手

まさか、まさかです。
はじめてキアラン・リード選手がトヨタ自動車ヴェルブリッツに加入するニュースを見たときは、正直疑いました。ラグビーニュージーランド代表キャップは128です!
ラグビーワールドカップ2019のニュージーランド代表オールブラックスのキャプテンが2019年シーズンから加入しています。トップリーグが途中で中止となり、プレーをあまり観ることができず残念でした。他のチームに所属している、またはしていたオールブラックス代表経験選手との対決が楽しみでした。早く観たいですね!
ウィリー・ルルー選手

ラグビー南アフリカ代表キャップ61で、代表現役バリバリのウィリー・ルルー選手です。
華麗なステップと力強いキックには、ラグビーワールドカップ2019の決勝トーナメントで、ラグビー日本代表は苦しめられました。
実はウィリー・ルルー選手、日本でプレーするのは初めてではないのです!
えっっっ~って感じですよね。
2015年から2シーズン、キャノンイーグルスでプレーをしていました。世界のスター選手が2度も日本でプレーしてくれるとは、とても嬉しいですね。
まとめ
2020年シーズン以降のトップリーグで、優勝戦線に加わってより熱いリーグになると応援する側は楽しいですね。
今後も世界基準のプレーが観られると思うと眠れません!
ぜひ、一度ラグビー競技場に足を運び「生」でラグビーを楽しんでください。
日本でも、ラグビーを一緒に盛り上げていきましょう!!
コメント