【ラグビー試合観戦の楽しみ方】見どころが分かる!初めて&初心者でも安心!

ラグビー
https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/45/54/86/src_45548637.jpg?1474523949より引用
Pocket

スキマ
スキマ

こんにちは!スキマです。

ラグ美
ラグ美

今度、久しぶりにラグビーの試合を観に行くんだけど

どんなところを観たら良いかな?

スキマ
スキマ

好きな選手がいたら、その選手を追いかけて観るのも楽しいよ!

あとはラグビーの色んなプレーを中心に観ると楽しいね。

ラグ美
ラグ美

プレーね。。。ちょっと複雑なんだよね。。

色んなプレーがありすぎて、正直よく分からないんだよね。

スキマ
スキマ

OK!では、今から試合の見どころを教えるね!

これさえ読んでおけば、安心だよ。当日の試合も超楽しめるよ~!

ラグビー試合観戦の楽しみ方 ~ラグビーといえば!~

https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/c/9/-/img_c901c87522013b34b49f027eba553e36894077.jpgより引用

ラグビー試合観戦で1番スタジアムが盛り上がるのがトライ!!

何といっても1番スタジアムが盛り上がるのが「トライ」です!

トライを目指してみんなプレーします。チーム全員がトライを取るために身体を張って自分を犠牲にしながら、大切なボールをつなぎます。トライは15人全員の積み上げたプレーの結晶です。

ラグビー試合観戦で1番こころが動くのがタックル!!

ラグビーの代名詞「タックル」です!

日常生活では見ない動作ですね。「生」で本物のタックルを見た時は、全身に稲妻が走るほどの衝撃です。その激しさ、パワーに大興奮するはずです。興奮したあなたは、もうラグビーの虜です!

ラグビー試合観戦の楽しみ方 ~スピード感あふれるプレー!~

https://i.pinimg.com/originals/85/af/0c/85af0c196caecd20abf2e1ac652f611a.jpgより引用

ラグビー試合観戦で1番声が出るシーンです!!「いけぇ~~!」

ランニングプレーを観たら、100%叫んでいるぐらい興奮度MAXです!

フォワードが身体を張ってボールをつなぎ、大切に運ばれたボールを持った選手が主役です。相手ディフェンスのスキを見逃さず、疾風のごとく爆発的な加速でフィールドを駆け抜けます!

ラグビー試合観戦で瞬き厳禁なのがステップ!一瞬です!!

だまし合いから超高速で相手を切り裂きます!

人ってあんなに速く動けるの?真似しようと思ってもどういう風に身体が動いているのか分からない!というぐらいスーパーアスリートの相手を一瞬でかわすステップは超高速です!

ラグビー試合観戦でボールが消える!?変幻自在のパスです!!

倒れたと思ったらボールが繋がっている!いつパスしたの?

そんなマジシャンのようなプレーはたくさん観られます。キャッチしたら一瞬でパスをするクイックパス、タックルされながらもパスをするオフロードパス、パスでも色んな種類があります!

ラグビー試合観戦の楽しみ方 ~力と力のぶつかり合い!~

https://www.tv-tokyo.co.jp/sports/assets/img/20191014-00010001-tvtokyos-000-3-view.jpgより引用

ラグビー試合観戦でよく観るシーンです!素人がしたら怪我します!!

スクラムは物理学です。1cm単位で選手たちは押す方向・角度を調整しています!

フォワード8人全員の意思統一が重要で、力強さの中に精密さが必要です。スクラムは他のスポーツにはない、ラグビーらしいプレーです。ラグビー日本代表のスクラムは世界トップレベルです!

ラグビー試合観戦で1番何をやっているか分からないプレーです(笑)

初めてラグビーを観ると「今どういう状態??」と確実になります!

心配は不要です!みんななります(笑)ルール複雑ですよね。モールもラックもボールの取り合いです。モールは立った状態でのボールの取り合い、ラックはボールが地面にある状態でのボールの取り合いです。ラックではボールを手で触ると販促になります。これだけで十分楽しめます!!

ラグビー試合観戦で身体がぶつかる「音」が聞こえます!「ゴツっ!」

「生」で観て、その激しさに驚きます!

タックル同様にTV観戦とラグビー場での「生」観戦とで、1番「生」観戦の価値を感じるプレーです。TV観戦では伝わりにくい激しさが見どころです。勇敢に突進する選手にエールで後押しを!

ラグビー試合観戦の楽しみ方 ~こんなプレーもあるの!~

https://i.daily.jp/general/rugbywc2019/2019/09/29/Images/f_12744750.jpgより引用

ラグビー試合観戦で大男が空飛ぶシーンが観られます!!

ラインアウトの高さは4~5mです!5mはおおよそ2階の窓ぐらいの高さです!

高く投げ入れられたボールを、2mの大男たちが取り合います。投げ入れる場所を暗号サインで伝え、フェイントを入れながらタイミングを合わせて空高く舞います!高すぎ~!

ラグビー試合観戦で一瞬にして試合展開が変わるのがキックです!!

選手がボールを置いて蹴る時、声援はNGです。選手優先の観戦を心がけましょう。

プレー中のキックといえば、キックパスやドロップゴールがあります。一瞬にして試合展開が変わるプレーです。現代ラグビーではキックパスも含めた戦術が主流になっています!

キック編では、伝説のサッカー戦選手として有名な元イングランド代表のベッカム選手や、元フランス代表のジダン選手がラグビー選手とキック対決のお宝映像が見られます!

まとめ

https://www.tv-tokyo.co.jp/sports/assets/img/20191014-00010001-tvtokyos-000-3-view.jpgより引用

見どころはシンプルでわかりやすいですよね!

ルールが複雑、人数も多い競技なので少しとっつきにくい印象があるかもしれませんが、まとめてみると以外とシンプルですよね。しかもこんなにたくさんの見どころがあるラグビー、絶対楽しめます。

上の記事を読んでいただいても分かるように、得点が入るトライ以外でもドラマがあります。感動があります。紹介した見どころを中心に観戦していただけると、より楽しめます。

スキマ
スキマ

ぜひラグビー競技場に足を運び、「生」で観戦し応援してください!

日本でも、ラグビーを一緒に盛り上げていきましょう!!

ラグ美
ラグ美

ラグビーの試合観戦が楽しみになってきた!

好きな選手も見つけちゃお♪

スキマ
スキマ

試合観戦に、ラグビー日本代表のジャージを着て盛り上がろう!!

カンタベリー CANTERBURY メンズ ラグビー ジャパン レプリカ ホーム ジャージ JAPAN REPLICA RG30095

価格:8,624円
(2020/9/23 22:37時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました